本文へスキップします。
ホーム > みんなの投稿マップ > 投稿詳細
ここから本文です。
田染荘の上空に姿を見せたネオワイズ彗星です。
日陽山福壽寺薬師堂は14世紀初め後藤小安之助朝久公田染郷陽平村入部した時に奉納したもので福壽寺薬師堂龕(ガン)は巨石(高4.0m横4.5m)に6体の磨崖仏像と石燈籠、卒塔婆があり、その中に大分県有形文化財の磨崖国東搭がある。
6/16(火)に、夕日岩屋から夕日を撮影しました。 水田面に陽光が反射して、とても美しい写真が撮れました。
ページの先頭へ戻る